忍者ブログ
静岡県焼津市にある女性鍼灸マッサージ師の治療院のブログです。
<< 2025 / 02 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
[ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、遊びに来てくれた
ウェルビー鍼灸治療院のウェルビー先生のところへ
早速遊びに行ってきましたヽ(・∀・)ノ








先生の手作りランチをいただいて(*゚▽゚*)
治療もしていただきました。




ウェルビー先生の鍼は“灸頭鍼”という方法です。
ツボを選んで
鍼をして
その上にお灸をのせます。




じんわり暖かくて気持ちいいんです( ´艸`)




また、このツボ選びが絶妙で
とても痛いポイントをとってくれます(;^ω^)
弱ってるところを的確にってことです◎
そして、
施術後は痛くない\(◎o◎)/!



おしゃべりしながら
すっかり
患者になりっきってしまったので
“灸頭鍼”の
お写真はございません。。。
( ̄◇ ̄;)



女性専用の治療院で
先生は・・・まさに“マザー”
カラダもココロも癒されます。




ありがとうございました◎








拍手[1回]

PR
クリームローションを使ったマッサージを
取り入れています
( ´ ▽ ` )ノ


いわゆる、オイルマッサージです。
(マッサージ治療の一貫として取り入れておりますので追加料金などはございません)


ご来院の患者様で
体験された方、いらっしゃると思います。


ただ、
誰にでもオススメして施行している訳では
ございませんので悪しからず(^_^;)
診て効果的なのでは??
と思う症状に。


例えば、表現が難しいのですが・・・
凝り方が細かい状態
表面だけの張りが強い状態
奥の方に凝りが際立ってある状態
などに。。



当院はすべてオールハンド。
機械はございません。
手の感覚で判断させていただいております。


おひとりおひとりに会った施術を
心がけております◎





拍手[1回]

患者様との話の中で



不妊治療について・・・
ある治療院のホームページで
“不”“妊”って言葉を使わない表現をしているところがあって
すごくイイと思ったんです!!




勇気が出る感じなので・・・




HaLE先生、パクって下さい!!




はいッΣ(ノ≧ڡ≦)




それを聞いて、
すごくココロに優しいな・・・
と思いまして




・・・・・




“HaLEる鍼灸マッサージ”とさせていただきます。



(。-_-。)



当院はすべてコレが目的なんですが
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ





HaLEるように!!!















拍手[0回]

お世話になってる先生が
お中元と送ってくださいました!



(((o(*゚▽゚*)o)))








ありがとうございます◎

ごちそうさまでした<m(__)m>










拍手[0回]

久しぶりにどうしても食べたくなって・・・


とうそん


行ってきましたヽ(・∀・)ノ


久しぶりすぎて
メニューが増えててびっくり(°д°)
そして、営業時間が変わったの知らずに(°д°)
閉店10分前くらいに入店してしましました(>_<)
ごめんなさい。。
それでも、しっかり頂いてきました◎
(・・・写真撮り忘れました。。。)


夏だし、冷やしも冷やしおろしも好きで迷うとこですが
今回はらめんとぎょうざ。
特にぎょうざが大きくてパリパリで大好きです(*´ω`*)


小さい頃、よく連れてってもらって食べてた味です。
そして、学生時代にバイトさせてもらってました。
なつかしい。。
やっぱり、おいしかったです◎


ちなみに、ここで私は
冷やしらあめん プラス マヨネーズ 覚えました!
試したことない方は是非!!

今度は、冷やしにしようかな◎




拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
hale
性別:
女性
職業:
鍼灸マッサージHaLE 院長
自己紹介:
haleは医療従事者です。
鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師の国家資格をもっています。

治療院や施術につきましては上記よりHPを是非ご覧下さいませ。
また、ブログ内でも治療について紹介しております。


是非、癒しではない治療で身体も心も健康になってください。
フリーエリア
ブログ内検索
忍者カウンター
最新コメント
[01/18 ABCキッズ英会話]
[12/20 abckidse]
[10/09 鍼灸マッサージHaLE]
[07/16 自律神経の者]
[06/14 先程治療して貰った者]
P R
忍者アナライズ
コガネモチ
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]