静岡県焼津市にある女性鍼灸マッサージ師の治療院のブログです。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
妊婦さんは特にご存知の方多いかと思います。
足の小指の先に“至陰(しいん)”というツボがあります。
そこにお灸をするのが逆子のお灸です。
安産の灸として“三陰交(さんいんこう)”などのツボも有名ですね。
先日
現在36週という妊婦さんがご来院されました。
ご自身でもずっと“逆子のお灸”されてたそうです。
お灸の跡がありました。
今回、ご実家に帰省されて
当院にご来院くださいました。
臨月はいってしまったのでダメモトで。。。と。
これ、かなり有効なお灸で実証もたくさんあります。
ただ、上手に治療するためには、
28~30週までに治療するのが良いとされています。
自然体位に戻る確率はおよそ、28週では90%、32週では80%、36週頃では50%とも言われています。
また、一度で・・という例もありますが何度か続ける必要もあります。
効果があるとき、足やお腹が温かくなり、赤ちゃんがよく動くそうです。
今回、お灸に加えてマッサージもしました。
ご自身でもずっとお灸をしているとのことだったので
お灸の刺激がしっかり赤ちゃんに伝わりましように・・・と☆
施行後には
ポカポカと。
赤ちゃんがよく動き出してくれたとの事(*゚∀゚*)
お灸はご自身で続けてみるとのことで
いくつかアドバイスさせていただきました。
ですので
ぐるんとなったのかは・・・・・
残念ながら
知らないんです(^。^;)
元気な赤ちゃんが生まれているといいな・・・◎
足の小指の先に“至陰(しいん)”というツボがあります。
そこにお灸をするのが逆子のお灸です。
安産の灸として“三陰交(さんいんこう)”などのツボも有名ですね。
先日
現在36週という妊婦さんがご来院されました。
ご自身でもずっと“逆子のお灸”されてたそうです。
お灸の跡がありました。
今回、ご実家に帰省されて
当院にご来院くださいました。
臨月はいってしまったのでダメモトで。。。と。
これ、かなり有効なお灸で実証もたくさんあります。
ただ、上手に治療するためには、
28~30週までに治療するのが良いとされています。
自然体位に戻る確率はおよそ、28週では90%、32週では80%、36週頃では50%とも言われています。
また、一度で・・という例もありますが何度か続ける必要もあります。
効果があるとき、足やお腹が温かくなり、赤ちゃんがよく動くそうです。
今回、お灸に加えてマッサージもしました。
ご自身でもずっとお灸をしているとのことだったので
お灸の刺激がしっかり赤ちゃんに伝わりましように・・・と☆
施行後には
ポカポカと。
赤ちゃんがよく動き出してくれたとの事(*゚∀゚*)
お灸はご自身で続けてみるとのことで
いくつかアドバイスさせていただきました。
ですので
ぐるんとなったのかは・・・・・
残念ながら
知らないんです(^。^;)
元気な赤ちゃんが生まれているといいな・・・◎
PR
東洋医学における考えです。
経絡治療をしていると常に意識していますが
マッサージなどの施術をしていても考えることが多くなりました。
身体の中に誰にも両方感じられますが
体質的には
虚 の体質の方は優しい施術がお好みかと思います。
実 の体質の方は刺激の強い施術がお好みかと思います。
どんな感じかといいますと・・
皮膚や筋肉を触ったり見たりした時に
“虚”は張りがなく、艶がなく、冷えてたりカサカサしてたり・・・
“実”は硬く盛り上がり、時には発赤・腫脹して熱を伴っていたり・・・
そんな感じがします。
ですので
虚 のところは“足りない”イメージで優しく温めるように“補う”
実 のところは“溢れる”イメージで逃がして散らすように“瀉す”
“虚”も“実”も施術しているとだんだんなくなってきます。
“平”になってきます◎
身体のバランスが整ってきます。
なんか・・
ちょっと変な話と思われるかもしれませんが・・(^。^;)
そんなイメージで施術しています◎
経絡治療をしていると常に意識していますが
マッサージなどの施術をしていても考えることが多くなりました。
身体の中に誰にも両方感じられますが
体質的には
虚 の体質の方は優しい施術がお好みかと思います。
実 の体質の方は刺激の強い施術がお好みかと思います。
どんな感じかといいますと・・
皮膚や筋肉を触ったり見たりした時に
“虚”は張りがなく、艶がなく、冷えてたりカサカサしてたり・・・
“実”は硬く盛り上がり、時には発赤・腫脹して熱を伴っていたり・・・
そんな感じがします。
ですので
虚 のところは“足りない”イメージで優しく温めるように“補う”
実 のところは“溢れる”イメージで逃がして散らすように“瀉す”
“虚”も“実”も施術しているとだんだんなくなってきます。
“平”になってきます◎
身体のバランスが整ってきます。
なんか・・
ちょっと変な話と思われるかもしれませんが・・(^。^;)
そんなイメージで施術しています◎
往療に伺っている患者さんのお話です。
最近、“やる気”がモリモリです◎
そしたら、ドンドン元気になってます☆
一時、体調を崩されて
歩行器から車椅子になりました。
膝や腰などに痛みも出ており
歩ける状態ではなかったのですが
主治医先生から
「今頑張れないと、歩けなくなる」
とのお言葉により火がつきました☆
以前は、
こちらで筋訓練など促しても
「まだ痛いから・・・」
「わかってるけど楽だから・・・」
と マッサージ中心の施行になってましたが
それからはご自身から
「体操も見て欲しい」
と マッサージと筋力UPを目指した施行をプラスしました。
そしたら、早い!
痛みも軽減し、筋力も。変わってきてます!!
先日はヘルパーさんに
「介助していて楽になってきたよ」とお言葉をいただき
ご本人も更にやる気が充電されたようです。
筋力は
やっぱりご自身の運動でしかつけられないと思います。
私たちは
痛みや余分な張りをほぐしたり・・
運動しやすい身体になるようにサポートすることが役割だと思います。
ご自身の意識で
経過が全然違います。
“気”の持ち方で
こんなに身体に影響力が・・・・・
最近、“やる気”がモリモリです◎
そしたら、ドンドン元気になってます☆
一時、体調を崩されて
歩行器から車椅子になりました。
膝や腰などに痛みも出ており
歩ける状態ではなかったのですが
主治医先生から
「今頑張れないと、歩けなくなる」
とのお言葉により火がつきました☆
以前は、
こちらで筋訓練など促しても
「まだ痛いから・・・」
「わかってるけど楽だから・・・」
と マッサージ中心の施行になってましたが
それからはご自身から
「体操も見て欲しい」
と マッサージと筋力UPを目指した施行をプラスしました。
そしたら、早い!
痛みも軽減し、筋力も。変わってきてます!!
先日はヘルパーさんに
「介助していて楽になってきたよ」とお言葉をいただき
ご本人も更にやる気が充電されたようです。
筋力は
やっぱりご自身の運動でしかつけられないと思います。
私たちは
痛みや余分な張りをほぐしたり・・
運動しやすい身体になるようにサポートすることが役割だと思います。
ご自身の意識で
経過が全然違います。
“気”の持ち方で
こんなに身体に影響力が・・・・・
プロフィール
HN:
hale
HP:
性別:
女性
職業:
鍼灸マッサージHaLE 院長
自己紹介:
haleは医療従事者です。
鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師の国家資格をもっています。
治療院や施術につきましては上記よりHPを是非ご覧下さいませ。
また、ブログ内でも治療について紹介しております。
是非、癒しではない治療で身体も心も健康になってください。
鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師の国家資格をもっています。
治療院や施術につきましては上記よりHPを是非ご覧下さいませ。
また、ブログ内でも治療について紹介しております。
是非、癒しではない治療で身体も心も健康になってください。
フリーエリア
ブログ内検索
忍者カウンター
P R
忍者アナライズ